平成17年度「先進的情報技術活用事業モデルシステムの開発事業」における第二次公募の結果及び採択辞退について
平成17年9月20日
財団法人ニューメディア開発協会
当協会では、先進的情報技術の利活用の促進を図るとともに、現在推進されている電子自治体の構築を踏まえ、地域の多様な主体(住民・企業・行政の協働・連携)による自律的な活動を支援する情報システムや、地域の課題解決を実現する為の公共的サービスを提供する情報システムを第二次公募いたしました。
 多数のご応募を頂きまして感謝申し上げます。
 応募内容はいずれも興味深い優秀な提案が多く含まれておりましたが、予算の制約上から多くの方にはご要望に添えない状況でございました。
 採択選定にあたり、学識経験者及び専門家等にて厳正な審査の上、下記の通り2案件を採択候補に決定いたしました。
 尚、第一次公募による採択のうち一件、申請者より辞退の申し入れがありました。
 よって平成17年度「先進的情報技術活用事業モデルシステムの開発事業」は下記6案件にて開発を行います。
 今回の選定において採択できなかった皆様についても、今後とも地域情報化の推進に向け、当協会の活動にご協力を頂きたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
第一次公募採択結果
| 申請者 | 開発テーマ | 
| 北海道 札幌市 | 複合窓口システム開発と人間中心設計評価 | 
| 宮城県 仙台市 株式会社 福祉工房 | 健康満足度・客観データ計測統合システム開発 | 
| 福島県 会津若松市 株式会社 会津リエゾンオフィス | Web活用キャリアカウンセラー支援システム | 
| 千葉県 市川市等 NTTコミュニケーションズ 株式会社 (辞退) | コンビニ利用公共サービスのポータルサービス開発 | 
| 兵庫県 阪神北地域 NTTデータクリエイション 株式会社 | 住民サービス地域ネットワークシステム | 
| 申請者 | 開発テーマ | 
| 長野県 上田市 有限会社ハルタ | 地域コミュニティ協働支援サイトの構築 | 
| 千葉県 浦安市等 株式会社ジーエヌ通信 | 地域情報化推進支援Webサイト | 
《問合せ先》
財団法人 ニューメディア開発協会
パベイシブネットワーク普及推進グループ 済川
TEL 03−3457−0673
| この事業は、競輪の補助金をうけて実施するものです。 |