一財)ニューメディア開発協会(NMDA)では、これまで特別支援学校子どもの2D、3D、文章、音楽等々の作品展示、教室、楽しく遊びながら交流できるプレールーム、肢体不自由学校紹介等、60近いメタバース空間を制作して参りました。
この中から、特徴的な6つの空間をウオークスルーしながら紹介するビデオを以下に公開しました。
https://avatar-tele-edu.com/example-list/
≪メタバース空間紹介ビデオ≫
1.夢をかなえよう!、メタバース全国特別支援学校作品展 【東京都狛江市立第三小学校】
2.大ジャンプ!冒険!、ひらめき!、メタバース全国特別支援学校作品展【メタバース空間での感動体験】
3.先生による自慢の学校紹介、メタバース全国特別支援学校作品展 【学校島】
4.伝えたいこと、メタバース全国特別支援学校作品展 【文章部門グランプリ、準グランプリ作品】
5.小さな感動、大きな感動、メタバース全国特別支援学校作品展 【2D部門グランプリ、準グランプリ作品】
6.大切なものを作ったよ、メタバース全国特別支援学校作品展 【3D部門グランプリ、準グランプリ作品】
是非、参考にご覧ください。
なお、これまで蓄積した制作ノウハウ実績をもとに、NMDAではメタバース空間の各種企画制作運用支援が可能です。
現在、複数の特別支援学校のメタバースでの特別支援学校の空間(作品展、授業、プレールーム)などを制作しております。
最新情報は別途お届け致します。
詳しくは下記までお問い合わせください。
一財)ニューメディア開発協会 新情報技術企画グループ 林、平出
