地域生活空間創造情報システム整備事業 成果発表展示会
( 開 催 要 領 )


財団法人ニュ−メディア開発協会

1.開催趣旨

 本事業は、平成10年度の補正予算の一環として、生活空間倍増計画の趣旨を踏まえつつ、通商産業省が情報処理振興事業協会に出資し、財団法人ニューメディア開発協会が受託して推進しております。本事業では、生活空間の質的向上と拡大、地域の創意工夫を活かした生活空間の創造に資する情報システムの開発を行なうとともに、豊かな生活空間の実現を図ろうとするものです。
 本成果発表展示会では基調講演及び開発システムの紹介を行ない、地域情報化推進にあたって地域が抱える課題解消のためのヒントを得られる場を設けさせていただきます。また、展示会のコーナーでは、情報システムをより深くご理解いただくとともに、成果発表者と皆様のコミュニケーションの場として活用していただきたいと存じます。

2.開催日程

(日程) 2000年9月29日(金) 10:00〜17:00

3.会場

TFTホール(臨海副都心・有明)

4.主催

財団法人ニューメディア開発協会

5.後援

通商産業省関東通商産業局

6.参加対象者

 地方公共団体の地域情報化関係者及び地域情報化関連企業・団体の関係者、地域情報化に関心のある一般市民。

7.参加費用

無料

8.実施内容

    10:00〜 開場
10:30〜 開会・挨拶、事業説明 : 財団法人ニューメディア開発協会
11:00〜 基調講演  島田 達巳 氏
東京都立科学技術大学教授
「電子自治体実現への道」
12:00〜 休憩
13:00〜 成果発表
「地域生活空間創造情報システム整備事業」成果発表
17:00 閉会
 
成果発表展示一覧
○展示会は、10:00〜17:00まで行っております。

9.地域生活空間創造情報システム整備事業成果発表会の申込
  (宿泊予約も可能)

参加申込と宿泊予約をで受付ております。
参加申込書(Excel)をダウンロードし、必要事項を入力の上添付ファイルにて参加申込先まで送信してください。
申し込まれた方には、後日参加証を送付致します。
なお、締切は2000年9月19日(火)必着とさせていただきます。
参加申込先:
地域生活空間創造情報システム整備事業 成果発表展示会事務局
〒104-8211 東京都中央区銀座2−6−1中央銀座ビル
TEL:03-3567-3034  FAX:03-3535-3576
E-mail:nmda@chusen.co.jp

10.交通アクセス

JR「新橋駅」より東京臨海新交通(ゆりかもめ)で「国際展示場正門駅」下車1分
JR京葉線及び営団地下鉄有楽町線「新木場駅」より臨海副都心線で「国際展示場駅」下車5分

NMDA TOPRIO-Net TOP更新情報HOT TOPICS
情報ライブラリ人材情報リンク集ホームページ案内
(c)2000 NEW MEDIA DEVELOPMENT ASSOCIATION